はじめての期間工

期間工の必需品まとめ~これだけは持っていこう

更新日:

金欠状態で赴任して、暫くの間極貧生活で耐え凌いだ奴は…僕です!

アホやな
指導員

期間工になるにあたって、これ持ってた方がいいよ!これあった方がいいよ!というのを紹介します。

寮生活で必要になるであろう日用品

仕事する時あった方がいい便利アイテム

僕からオススメする必需品

 

この辺りを紹介します。
これらが揃っていれば、キビシー期間工生活も快適になると思います。

刑務所のような生活は嫌ですからね。環境は充実させていきましょう!

 

ランキング応援ポチッお願いします!
  • ブログランキング・にほんブログ村へ
  • にほんブログ村 その他日記ブログ 期間工へ

身分証明書や必要書類

通帳や年金手帳などの身分証明書関係は一通り全部持っていきましょう。

実家に忘れたりすると、後々発送してもらったりと面倒になってしまいます

給与の受け取り口座はゆうちょやメガバンク(楽天銀行やジャパンネット銀行)など全国どこでも使える銀行がオススメです。

工場によっては、工場の敷地内に地銀のATMが入ってたりします。なので地銀の選択も全然有りです。

 

洗濯物干せるハンガー

期間工の寮って物干し竿とかはあるんですが、ハンガーがないところが殆どです。

コイツがないと洗濯物干せないので、赴任先近くのスーパーで揃えるのがオススメ。

(※持っていくと嵩張って荷物になる為)

ちなみに僕は、最初ハンガー買う余裕なかったので、洗濯物は物干し竿に直接掛けたりカーテンレールの隙間に挟み込んで乾かしてました(笑)

 

カーテン、カーテンレース

意外とカーテンやカーテンレースがない寮の割合が多いです。

カーテンないと私生活丸見えになるので、絶対欲しいですね。

ホームセンターで買えますがカーテンはちょっとお金掛かるので悩みどころです

僕が入った寮もカーテンついてませんでしたなので暫くの間はプライバシーフリーの状態で生活してました(笑)

照葉
別に覗き込む人とかはいないですけどね

気持ち的に嫌ですよね。赴任される際は注意してください。

 

折畳み傘orカッパ

大きい傘じゃないと嫌だ!
という人以外は折り畳み傘を持ち運ぶのをオススメです。

工場では基本的に傘はパクられます
名前書いてても関係なくパクられます
どこの工場でもそうです

なので皆更衣室の傘立てには傘を置かずに、そのまま事務所まで持っていきます。

そういったのが面倒なので、最初からバッグに折畳み傘を入れて持ち運ぶようにしてました。

カッパも全然有りだと思います。
自転車や徒歩通勤だとカッパあると無敵になれるので

カッパは着替えたりする手間が最高に面倒臭いですが、頼りになる存在です。

 

ポケットwifiとノートPC

必需品というよりは僕個人の好みです。

wifiかノートPCのどっちかはあった方が良いと思います。

ポケットwifiですが、基本的に工場内での利用は出来ないと考えておいてください

工場はwifiの提供エリアに入ってない事が多く、入っていても工場の中だと通信状態が凄く悪くなります。

なので寮のみでの利用で考えておいた方が良いでしょう。Wifi契約が面倒臭い人はキャリアプランの変更がオススメです。

ソフトバンクならギガモンスターとかあります

照葉
僕はウルトラギガモンスター使ってました

持ち運びが楽だという点でノートPCと書きましたが、デスクトップがいいという人はデスクトップでいいと思います。

デスクトップはダメ!という寮は無いので大丈夫です。
(あったらすみません…)

僕はノートパソコンをスマホのテザリングで使ってました

ウルトラギガモンスターなら月50GBまで使えるので毎日youtube見てても楽勝で余ってました

 

生理用品

髭剃りや歯ブラシ洗顔用品など。
大事なのに意外と忘れやすかったりします(笑)

フェイスタオル・歯ブラシ・歯磨き粉・髭剃り・髭剃りジェル・鼻毛カッター・スタイリング剤など。

必需品とは関係ありませんが、稀に「トイレットペーパーが無い部屋」というのが存在します

引っ越してきて即トイレで用を足したところ(大の方)、トイレットペーパーが無く完全に詰んだ方が1名いらっしゃいました(笑)

僕はこの話を聞いて背筋が凍り、以降寮に入る際には真っ先にトイレを確認するようになりました。

これから赴任される方は、まずはトイレをチェックしてみてください。

 

風呂用具

持っていく物としてはシャンプーとボディーソープ、ウォッシュタオルくらいでいいと思います。

バスチェアやバスボウルは無い寮が多いので、無かった場合はスーパーに行きましょう。

僕はなくても特に困る事はなかったのでかいませんでした。

 

1か月間生活が出来る程度の衣類

衣類(特に下着やタオル)はある程度多めに持って行った方が後々楽だと思います。

バスタオル2枚とかだったら、洗濯1日忘れたら詰んじゃいます。

 

仕事であった方が良い物

 

インソール

これは他の期間工ブログでも散々言われていますが、インソールがあると全然違います

車体課や組立課だと安全性の面から、結構ゴツい安全靴を履くので足が疲れます

安物でもいいのでインソールがあれば疲れや痛みをかなり軽減できます

ドラッグストアに行けば1足1000円~くらいで購入できます。

5000円とか10000円の高級品もありますが、安物でもいいと思います。

照葉
僕は1200円くらいのヤツを使ってました

塗装課だったらどうすればいい?

塗装課は静電と塗装の関係から静電靴を履きます。

市販のインソールを着けると導電性が失われるのでインソール(中敷き)は禁止になっています

ですが、静電靴用のインソールなら問題ありません

多分、静電靴用のインソールを買おうとしたら大体「ミドリ安全」になると思いますが、上司に聞いて適切なモノを買いましょう。

 

耳栓

大体の工場ではラインに入る時に貰うと思います。

人によっては電動ドライバーやインパクトの衝撃音に耐えられない人もいたりするので、耳栓は持っておいた方が良いです。

何ともない人にとっては「耳栓の意味?(笑)」って感じですが、大きい音が出る場所で長期間働くと将来的に難聴になる確率が超高くなります

これは僕が働いていた工場の係長から言われました。耳栓してたかしてなかったか、将来はっきり差が出ると言ってました。

照葉
大した事なくても耳栓はしておいた方が良いですね

 

関節のサポーター

関節に負担を掛ける仕事が多いので、腰や膝にサポーターをしてる人はかなり多いです。

サポーターの効果はかなり高くて、ラインに入ってる50代の社員の方も「サポーターがあるから何とかやっていけてる」とおっしゃってました。

関節が壊れてしまってからサポーターを買うのはちょっと遅過ぎる気がするので、痛くなり始めたらすぐに使った方が良いと思います

ドラッグストアに行けば3000~6000円くらいで色々な種類のサポーターが売ってます。

 

ロキソニンテープ

痛みや炎症を抑えてくれるテープですね。

湿布とも呼びますが昔の湿布みたいにブヨブヨしてないし薄くて汗にも強いです

痛みを和らげてくれるので僕もよく使ってました。

錠剤タイプのロキソニンだと全身の痛みに効いてくれるので、錠剤タイプでもいいかもです。

 

僕からのオススメ(自分にとっては必需品)

 

サプリメント

プロテインやマルチビタミンミネラルのようなやつですね。

栄養ってのは凄く重要で身体動かす期間工だと、如実に効果を実感できます。

組立とかの工程だと普段使わない筋肉を使うので筋肉ある人でもすぐに筋肉痛になったり関節傷めます

関節や骨が痛むのは筋肉が弱くてそこからきてるって場合もあるので、早く身体を慣れさせる為にもプロテインはあった方がいいんじゃないかーって思ってます。

 

クイックルワイパー♪

あれば掃除機の方が便利ですが、場所取るし荷物も増えるので僕はクイックル使いまくってました。

クイックルワイパーのタオルですが、専用のヤツだと結構高いのでタオルは100均とかで買うのがオススメです

 

ケトル

寮には電子レンジは常備されてあるので、電子レンジとケトルがあれば無敵です

冷凍食品やカップラーメンが食べられるようになります。最強。

 

※最後に~転居手続き関係※

転居を考えてる人は、今の住民票がある市役所で事前(引っ越す前)に手続きをしておく必要があります

しておかないと、引っ越し先の役場で住民票が取得出来ません。光回線も繋げられなくなります(多分)。

手続きしなくて引っ越して、引っ越し先で「住民票取得したいですー」と言っても、転居手続きが必要になり事前に手続きしてなかったらかなり面倒なことになります。ご注意を。

-はじめての期間工

Copyright© 期間工ブログ語ります , 2025 All Rights Reserved.